• Skip to main content
  • Skip to footer

BinaryHub|Webをはじめとするデジタルマーケティングの学習サービス

  • デジタルマーケティングとは?
  • 事業内容
  • 運営者情報
  • ブログ
    • マーケター
    • アントレプレナー
    • セールス
  • メルマガ購読
  • お問い合わせ
Home > ブログ > マーケター > 本当に役立つマーケティングペルソナの作成方法

投稿日:2018年6月26日/ 更新日:2019年11月17日

本当に役立つマーケティングペルソナの作成方法

  • Share
  • Tweet
  • Pin
  • LinkedIn
ペルソナイメージ画像

僕は国語が苦手でした。一方で守谷くんという秀才は国語が得意でした。彼は今何をしているかわかりませんが、「国語」とは縁のないエリートサラリーマンにでもなったんでしょう。一方僕はというと、その「国語」を使ってビジネスをするマーケターになりました。

コンテンツビジネスと「国語」のセンスは比例しません。これは間違いなく。むしろコンテンツにとって「国語」は悪なのです。

サマリー

  • 話すようにブログ記事を書き上げる
  • ペルソナの重要性
  • マーケティングペルソナの作り方、、、の前に
    • ペルソナは実在する人物もしくは既存顧客のインタビューで作る
    • インタビューのための質問事項
  • 2つの側面でペルソナの基本モデルを作る
    • プライベートモデルのペルソナ
    • ビジネスシーンモデルのペルソナ
  • 基本モデルが出来上がったら、それを掘り下げていく
    • 思考や行動パターン(性格や思考プロセス[論理的or感情的]、態度や社交性など)の設定
    • 仲の良い友人・同僚や恋人はどういったタイプか?
    • 現在の状態(今現在持っているスキルや長所、素質は何か?)
    • 理想的な姿(現在足りていないことを補った姿は?)
    • 課題は?(現状と理想の間に存在するギャップを具体的に記す)
    • 最近購入した物や導入したことの決済プロセス
    • 信念(信じていることやポリシー)
    • 怒りや悩み(最近頭にきたことや夜も眠れない悩みは?)
    • 1日の過ごし方(平日、休日)
    • 普段接している情報ソース
    • つい言ってしまう口癖は?
    • エレベーターピッチ(7秒間で見込客に自分のビジネスのことを説明する)

話すようにブログ記事を書き上げる

僕は「書く」という概念を知りません。それはMacbookのキーボードを使った対話の一つです。「誰か」との対話です。現役でバリバリやっているコンテンツマーケターもみんなそうです。コンテンツ作成はコミュニケーションから生まれるアウトプットであることは間違いありません。

ではその「誰か」とは一体誰でしょうか?あなたが理想とする見込客のことです。成功しているコンテンツマーケターははっきりと見込客をイメージしています。

そこでペルソナ(仮想見込客)の出番です。ペルソナに話しかけて、生み出されるものがコンテンツです。具体的で明確、現実的なペルソナ像をイメージできればコンテンツの質はグーンと上がります。本テンプレートはステップバイステップでブレないペルソナの作成に役立ちます。

ペルソナの重要性

ペルソナは、マーケティングスキームの様々の工程で使われる「話し相手」です。トラフィックを生むためのメディア、ブログ記事、メルマガ、セールスレター、商品、etc、、、。つまりこれらのコンテンツを作るためにはペルソナが必要不可欠なんです。僕らは書くのではなく話すわけですから。

ペルソナの作り方を間違えるとふわっとした像しかできず、とても対話相手にはなりません。これまでの人生を思い返してみて下さい。共通の趣味を持つ友人と初めて会った相手とでは、話しの深まり方がまったく違うと思います。

コンテンツを作る時。プレゼンする時。ご近所さんとの世間話。どのような状況にせよ、狭い範囲の話題を深く掘り下げることが対話を活気づかせ、周りの人々を呼び込みます。広く、浅く話す人を求める人はいません。繰り返しになりますが、良質なコンテンツを生成するマーケターは対話者です。

この記事で使うペルソナ作成のテンプレートは以下バナーからダウンロードできます。

ペルソナ作成テンプレート表紙

ペルソナテンプレ

ペルソナの大切さはわかってても、まともに作れたことないでしょ?今度こそ”意味のある”ペルソナを作りましょう。このワークブックがあれば間違いなし。Eメールアドレスを入力するだけで無料プレゼントしています。

envelope
ペルソナ作成テンプレート表紙

​ありがとうございます。

登録いただいたメールアドレスには定期的に効果実証済マーケティングハウツーや最新トレンド、技術情報が届きます。多くの人が喜んでくれているのできっとあなたも喜ぶはず。お楽しみに。

万が一気に入らなければ、メールの本文最後にある配信停止リンクをクリックすれば直ぐに届けるのをやめますので、ご安心ください。

​

ダウンロードする

マーケティングペルソナの作り方、、、の前に

この記事のステップをこなすだけで、簡単に具体的で明確なペルソナが出来上がります。全てのステップを必ずこなしてください。ペルソナは複数人作るのがベターです。2~3人を目安に考えてください。

ペルソナは実在する人物もしくは既存顧客のインタビューで作る

想像で作ったペルソナシートは大抵どこのフォルダに入ってるか忘れます。「話し相手」にならないからです。あなたの理想とする見込客はどこかに実在するはずです。既存顧客のリストは一つのヒントです。探し出してヒアリングしましょう。それが手っ取り早いです。

インタビューのための質問事項

既存顧客に以下のインタビュー項目に答えてもらって下さい。この要素を手に入れれば、ペルソナ作成の80%は終わったと言っても過言ではありません。

  1. デモグラフィックデータ(年齢、性別、家族構成、学歴、収入)
  2. どんな仕事をしていますか(業種や職種、スキル)?
  3. 仕事において、得意とすることを教えてください(例:プレゼン、根回し、効率化)
  4. 仕事でのミッションはなんですか?達成に必要な物はなんですか?
  5. 所属するチームについて教えてください(上司や部下、同僚の性格やチームの雰囲気)
  6. 平日と休日の1日の過ごし方は?
  7. 購読している媒体やWeb、テレビ番組、アプリやツールは?
  8. 商品を購入する時にどのようなプロセスを辿りますか?
  9. 最近頭にきたことはどんなことですか?
  10. 夜も眠れないくらいの悩みはなんですか?

2つの側面でペルソナの基本モデルを作る

脳が何かを記憶する仕組みを知っていますか?既に知っている情報と新しく入ってきた情報が結びつくことが記憶のメカニズムです。ペルソナ作成もこれを利用して、はっきりとしたペルソナ像を作ります。具体的にやることは1人の人物を複数の側面から見るだけです。プライベートとビジネスシーンの2つの側面で捉えるのがシンプルでわかりやすいです。

プライベートモデルのペルソナ

ペルソナ作成テンプレート1
  • ペルソナ名をフルネームで設定してください。
  • ペルソナのプライベートをイメージする写真を貼り付けてください。
  • 主にプライベートなデモグラフィック(性別・年齢、居住地、家族構成など)をわかる範囲で設定してください。

ビジネスシーンモデルのペルソナ

ペルソナ作成テンプレート2
  • ペルソナのビジネスシーンをイメージする写真を貼り付ける
  • ビジネスシーンで必要なデモグラフィック(業界・職種、役職、学歴、収入、勤続年数勤務地など)をわかる範囲で設定してください。

基本モデルが出来上がったら、それを掘り下げていく

ペルソナ作成テンプレート3

思考や行動パターン(性格や思考プロセス[論理的or感情的]、態度や社交性など)の設定

【例】

山田智之は、SEという仕事柄、論理的に物事を考えるタイプです。自分にメリットがあると感じれば耳を傾けますが、そうでなければ近くに来ないタイプです。真面目で、効率的に行動することを好みます。自分が連絡する時は面倒なので電話で話すことを好みますが、電話を掛けられるのは好みません。メールやSlackのような後から参照できるツールの方が連絡を受ける手段としては嬉しいようです。

仲の良い友人・同僚や恋人はどういったタイプか?

【例】

恋人は2つ年下。物静かでやさしい性格。あまり主張しない。
同僚達は体育会系でみんな年下。兄貴肌タイプなので慕われている。礼儀正しい。
友人達も体育会系。どんなことでも話せる良き理解者。

ペルソナ作成テンプレート4

現在の状態(今現在持っているスキルや長所、素質は何か?)

【例】

  • 情報を整理する力
  • ドキュメンテーション能力
  • プロジェクトマネージメント能力
  • 各種ソフトウェア設計
  • Java言語
  • 英語

理想的な姿(現在足りていないことを補った姿は?)

【例】

プロデューシング能力を備え、企画からシステムの設計、開発、運用、マーケティングまで総合的に行えるITジェネラリスト。

ペルソナ作成テンプレート5

課題は?(現状と理想の間に存在するギャップを具体的に記す)

【例】

  • 交渉力が足りない
  • 刺さるプレゼンができない
  • マーケティングに疎い
  • 発想に乏しい(企画力がない)

最近購入した物や導入したことの決済プロセス

【例】

購入物は、ドイツのSUV車。
購入した経緯は、CMでその車の存在を知り、パンフレットを取り寄せる。時間が経過するにつれて、購入欲求が強くなり、複数回の試乗の末、購入を決定。

ペルソナ作成テンプレート6

信念(信じていることやポリシー)

【例】

  • 健康も時間もお金も消費するタバコやお酒は悪だ。
  • 謝ったら負け。
  • 言いくるめられてはいけない。是が非でも論破する。
  • 無駄な時間の使い方はしない。

怒りや悩み(最近頭にきたことや夜も眠れない悩みは?)

【例】

  • 同僚がおしゃべりなせいで無駄な時間が増え、イライラしてしまう。
  • 一部の怠慢なプロジェクトメンバーが全体の士気を下げている。
  • 大学時代の友人は自分よりも大きいプロジェクトを回している。
ペルソナ作成テンプレート7

1日の過ごし方(平日、休日)

見込客へのヒアリングが難しい場合、ビジネス情報を提供する雑誌を見てみましょう。属性別1日のタイムテーブルという名目で調査結果が出ていることがあります。

出典:「あすなろLIFE」さん 1日のタイムテーブル
人の1日を表す円グラフを探してみたら、ネット上に結構情報がありました。見込客の属性と組み合わせて検索すれば、欲しい情報にリーチできると思います。
画像引用元:「あすなろLIFE」
URL:http://www.asunarolife.net/entry/semiretire
ペルソナ作成テンプレート8

普段接している情報ソース

【例】

  • 日経BP
  • WBS
  • NewsPicks

つい言ってしまう口癖は?

【例】

  • 懸念
  • 齟齬
  • 根拠
ペルソナ作成テンプレート9

エレベーターピッチ(7秒間で見込客に自分のビジネスのことを説明する)

【例】

僕はシステム設計・開発を行っているSEやPMに向けて、オンラインで新鮮なナレッジを販売し、ITシステムに関する法務やマーケティング、企画のスキルを伸ばすお手伝いをしています。その結果クライアントの収入を200%にします。

見込客を魅了して止まないコンテンツ作成のために、先ずは見込客を具体的に定義(ペルソナ作成)してみましょう。

  • Share
  • Tweet
  • Pin
  • LinkedIn

1114人の方が、

「えっ!こんなこと聞いたことなかった、、、」

と言っていただいていますが、僕らのマーケ情報ってそんなに価値があるんですかね??

  • メルマガ会員限定のマーケティングコーススペシャルオファーを定期的に受け取れます。
  • 気に入らなければ、お届けするメール最下部のリンクからいつでもキャンセル可能です。
  • お客様情報は「Let's Encrypt」128bit SSL暗号化通信により保護されます。
  • プライバシーポリシーはこちらからご確認ください。
ベル

メルマガへの登録ありがとうございます

マーケティングの最新トレンドや効果実証済みのハウツー、ちょっとした話など、、、。リアルなところを届けていきますんでお楽しみください。

もうそろそろ自動返信メールが届いている頃です。届いていないようであれば、以下のような可能性があります。それぞれ以下の方法で対処してください。


迷惑メールフォルダに振り分けられている

→メインの受信フォルダに戻してください


プロモーションやソーシャルといった別のフォルダに振り分けられている

→メインの受信フォルダに戻してください


入力したメールアドレスに誤りがある

→再度登録してください

メルマガへの登録のお礼にコンテンツマーケティングのファーストステップ、ライティングをマスターするクラスを特別価格でご提供します。興味がある方はコチラのボタンをどうぞ。

ライティングマスタークラスに特別価格で参加する方はコチラ

カテゴリー: マーケター

サイト内検索

関連記事

男性と女性が握手している

モダンマーケターが推奨する顧客の囲い込み戦略

マーケティングオファーイメージ

マーケティングオファーの参考事例を活用して簡単に売上を上げる

マーケティングを設計する男性アイキャッチ画像

リードナーチャリングとは何か?見込客を顧客化するシナリオ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Footer

Contact

BinaryHub
お問い合わせはコチラ

About us

組織概要はこちら

Copyright © 2021 BinaryHub All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・免責事項
水野亮平

マーケティングをマスターしたい方はいませんか?

1114人の方々が企業マーケターとして、起業家として、副業として、成功しています。大変有難いことに僕らのマーケティングナレッジが活かされているようです。僕らの無料メルマガは効果実証済ノウハウ、テクニカル情報、トレンドを中心に配信しています。気に入らなければ届くメールの本文最後に配信停止リンクがありますので、いつでも配信解除できますよ。ご安心ください。

Let's Encryptサイトシール画像

プライバシーポリシー

Insert Image
水野亮平

ありがとうございます。

僕らの情報がきっとあなたのキャリアにインパクトを与えるはずです。

コンテンツを楽しみにお待ちください。

thanksイメージ